忍者ブログ

SkyrimとFallout4・76の二次創作メインブログです。 たまにMODの紹介も。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.13.00:36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/13/00:36

12.31.17:17

冬コミお疲れ様でした&来年もどうぞ宜しく。

ども、開催前日にブログ更新して今日はもう大晦日ですね。
 今年も色んな事がありましたが……まだ振り返る前にコミケのこととか色々載せますねいっ!

 冬コミの設営終了時に撮った写真ですw Twitterの方でも載せましたね。
 今回もSkyrimとShiningForceIIIの新刊もってったんですが、今回はもうすごかった、何がすごいかってスカイリム本が飛ぶ鳥を落とす勢いで売れて本当に驚いた(笑)
 5冊目のSkyrim本となったシセロオンリー(といってもどばきんも出てきたり他のメンバーもちょっと出たりするけど)本ですが、新刊が残数ぎりぎりまで売れたってシャイフォ時代にあった時からするととても久しぶりですwそんだけ人気あったのか? と思うくらいでしたが、夏に出した本から前に出した本も一式お買い上げになって下さる方も多くいらっしゃり、本当に頭が下がる思いでいっぱいです。ありがとうございました。
 
 で、夏と今回冬でもノベルティで差し上げていたラミカのキーチェーンもほぼ捌け、
 シセロビスコも予想以上にもらっていただいた(=それだけ本が売れた)ので、よかったなぁと思ってます。
 シセロビスコにいたっては、Twitterのフォロワー様やそれ以外の方からも「食べるのがもったいない」「すごい嬉しい」等など嬉しい言葉を賜り、喜んで頂けて俺も本当に嬉しいです。
 でも食べてくださいね。そこまでたいしたもんじゃないので(笑)

 とまぁ、今回の冬コミはシャイフォよりもスカイリムの一人勝ちでしたね。
 沢山の方に来ていただき、本当にありがとうございました。
 これを活力として、また来年からも細々本を出していく所存です。宜しくお願いします。
 一応今回のシセロ本、毎度の如くDLサイトでの販売も来年開始しますので、コミケで買えなかった方は是非チェックを。

 そんなこんなで2014年もあと7時間といったところ。
 一年が早かったなぁ。今年も沢山の人と出会いがありました。
 スカイリムでもフォロワー様や同人作家様、コスプレイヤー様とのつながりが増えましたし、シャイニングフォースの方でもかつて同人活動していた方や自分のファン(恐れ多くも)だという方も久しぶりに戻ってきたりと、賑やかな一年になりました。本当にいい一年だったと思います。
 来年も今以上に沢山の人と出会い、作品にスパイスをつけていければと思います。
 これだから同人活動はやめられませんw いよいよ来年は同人活動19年目突入だってのにねー(乾いた笑) 

 来年もまた、当ブログを読みに来て下さる方、同人活動、ホムペ、小説等など、幅広いですが沢山の方々を楽しませる年になれるよう、がんばっていきます。
 スカイリムが好きで、この作品を愛してくれる方が居る限り^^
 何よりうちのどばきんさん(ジュリアン)が結婚を経験してないですからねー(笑)来年はセラーナとの結婚話をこちらでも展開させていきますよw 「誘う者~」の伏線はそこにも繋がっているのでww
 毎週木曜ヨル更新を目指しています(笑)ので。

 では長くなりましたが今年はこの辺で。
 皆様よいお年をお迎えください。
 そして来年も、サークル「すらっぷすてぃっく百貨店(本店)」
 及び当ブログを宜しくお願いいたします。

拍手[1回]

PR

12.27.23:24

コミケ準備オールアップです!!

こんばんわ。コミケ開始日まで1時間ってところでブログ書いてる俺です。
 寒い日が続きますが元気してますかね? 
 実を言うと中の人はコミケの新刊原稿脱稿と同時に気の緩みで風邪をひいてしまい(笑)気合で製本作業やその他もろもろの事も終えつつぼろぼろのクリスマスを過ごし(さらに笑)、さらに気合で風邪もなんとか治しました。まだ若干声が鼻声ですが。

 でもね、何とか終わりました。
 コミケ向け新刊及びその他諸々の作業も終わり、オールアップです!!
うれしいですね~~~! 今回ほんと風邪さえなければ全て万事マルく収まってたのに……風邪をひくとはなんたる不覚っ!!(くやし涙)

 なので。
 今回は特別にペーパーの絵をコミケ頒布前に特別公開しちゃいまーす!
 ・・・・え? 別にたいしたもんじゃない? まぁそうですね、その通りですね(涙


 え? 何の服着てるんだって?
 12月初頭あたりにTwitterを騒がせた「胸あきタートルネック」を覚えてる人はいるかな?
 あれがTL上を流行らせた頃、俺は必死こいて原稿だったため、全く流れに参加する事が出来ませんでしたが、今回ペーパーで描く事ができましたよ、と。

 しかし今回の新刊も難産だったなぁ。……というか冬コミはですね、合否通知が分かってから開催日まで2ヶ月無いんですよ。そんな中新刊二冊(全合計執筆原稿枚数は19枚かな)を0から作るって相当凄まじいスケジュールです。俺が遅筆なせいでしょうけど。
 いろんな方の励ましや応援のおかげでSkyrimもシャイニングフォースIIIも新刊出す事が出来ました。
 この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました<(_ _)>

 それではコミケ参加日まであと1日とちょっと。
 12月29日月曜日 東3ホール オ-43b
「すらっぷすてぃっく本店」でお待ちしております。
 是非是非ご覧になっていってくださいませ^^

拍手[1回]

12.18.00:46

Skyrim本完全脱稿しました!!

ご無沙汰してます。 ずいぶん前のブログから時間が経ってしまいました(-_-;)
 タイトルどおりのご報告です。とりあえずいつものアレを。

Skyrim本完全脱稿しましたーーーー!!(ドンドンパフパフーーー!)←効果音

 ……これがやりたかっただけ(ぇ
 いやあ、兎にも角にも今回もいやー長かった。
 ああ、Skyrim本は例によって薄いので別段苦労はしないのですが、薄いながらにも背景描いたりセリフ回しを考えたりと、一枚ずつ丁寧に(色々な意味でね)描いてるため、今回も本当、相当難産の連続でした……でもまぁ、無事脱稿できてよかった。本当に良かった。
 というわけで5冊目のSkyrim本、無事に発行できそうです!
 
 なので前回載せた下絵とペン入れのごっちゃになった本文の完成も当ブログ限定で載せておきます。
 勿論無断転載・複写及び複製はご遠慮下さい。



 これは続きもののネタですが、まぁ大体一枚で終わる感じのネタが少々詰まった本当に薄い本です(-_-;)
 Pixivの方にもこれとは別の新刊のサンプルを公開してるので、併せてご覧になって下さい^^

 で、当日会場で今回の新刊ないしSkyrimの既刊をお買い上げになった方にノベルティ(前回同様キーチェーンもまだまだ余って(笑)ますのでそれと併せて)グッズをお渡しします。
 今回のノベルティはシセロの新刊というわけなので、

 シセロビスコです(笑)
 ノベルティ何にしよーかなーと考えてサイト漁ってたら見つけて直感で「これだ!!」と決め手画像を慌てて描いて(書き下ろし)、製作しました。
 Twitterでは一足早く公開しましたが、予想以上のRTやふぁぼを戴けて、直感に頼って正解だったなぁ(中の人は占いやるんで直感を大事にする奴です)と嬉しかったですw
 本をお買い上げの方に1~2個プレゼントします。
 勿論中身は毒もなければ聖餐できるシロモノでもないので安心してお召し上がりを。

 とりま、こんな感じですが当日は新刊持ってサークルにおりますので、コミケお越しの方は是非一度足を運んでやってください。冷やかしでもOKですw

 では最後に新刊情報をば。

C87 TESV:Skyrim新刊
「Go! Northwest Go!」
B5/12P/¥150Yen

 新刊情報、及びサークル情報はコミケWebカタログでもご覧いただけます。
 サークルの場所や新刊の情報等ちまちま更新してますのでこちらもどうぞ。
 https://webcatalog.circle.ms/Circle/11608266/
 登録しないともしかしたら見れないかもですが(-_-;)

 恐らく次は前日辺りに更新するかもしれないし、しないかもしれません(-_-;)
 もう数週間スカイリムしてないから全然SSもUPできません・・ 次は何かしら載せられるといいなぁ。コミケの後の報告などとか。
 
 それでは12/29当日に。
 東地区 オー43bでお待ちしております。

拍手[1回]

11.21.00:38

出せる段階の2/4まできました(笑)


 どうも、ご無沙汰してまっする。
 二週間ぶりの更新かな? とりあえずほったらかしですいませんでした。
 冬コミ原稿の方がペン入れ段階まで終わり、とりあえず最悪でも本が出せる段階にはきております状況です。

 なので毎度御馴染み、当ブログ限定の今回新刊のページから1枚とってみました(笑)
 今回相当うっすいです。内容たった6ページ(+1枚後日談みたいな後書きの落書きがつきます)しかありません。すいません(-_-;)
 薄いくせにクオリティも低くて(まぁ毎度の事だが)、楽しみにしてる人がいたら(そんな奇特な方がいたら足向けて眠れません)申し訳ない位に申し訳ないんですが<(_ _)>
 
 ↑の絵ですが、ペン入れの線と下絵の線が入ってるのでごっちゃごちゃのぐっちゃぐちゃです。全部いっしょくたにしたのにはまぁ、敢えて醜く見難くして当日楽しんでもらおうみたいな(勿論完成版もこっちに載せますので意味がない)感じに・・なりませんけど。
 なんかきたねー文字がぐちゃぐちゃ書いてありますが、あれはネームのネタと若干変えてありまして(ネームは紙に鉛筆で描く奴なのでデジタルで原稿描く際はそれを参考に描いているのです)、描いてるうちに「あ、こうしたほうが分かりやすいかな」「面白いかな」みたいな感じに変えたい際はこうやってきたねー文字を書いてるわけですw
 何も目を凝らして読むものでもないのでささっと一瞥しておく程度でOKw

 とりあえず新刊は出せそうですね。まぁまたそこらへんは後日にでも。
 メインのシャイニングフォース本の方もあるので、まだまだ気が抜けませんが頑張ります><w

 さて、最後に。
 ときたまスカイリム起動して参考のSS撮ったりしてますが、ゲームもちょろちょろやってました(ごめんなさい
 最近のジュリアンさん(どばきん)はこんな感じ。最近はツイッターにしかSS上げてませんでしたが、こっち限定でちまちまと。

 最近のジュリアンさんは騎士鎧MODを入れてこんな井出達で騎士プレイしてますw
 この鎧MOD、めちゃくちゃ出来がいい。細部まで凝ってて具足の形もマントの具合もとてもよく出来てます。なのですごく重い。
 そのまま入れると1Gだったのでテクスチャのみで圧縮させて起動させてますが(2k程度まで落としてます。1kだとモアレが酷くて嫌だったので)テクスチャさえ落とせばそれほど重くはないかな。武器も防具もカッコイイので、気になる方はこちら。

http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/57489

 え? 顔がニヤニヤしてるのは何故だって?
 これもMODの影響なのですが、……来年当たりになっちゃうけどネタにしたいのでそれまでとっておきます(爆

 で、最近のセラーナたんも載せておく。
 Twitterでは恥ずかしくて載せられなかったから本邦初公開(?)

 エロい(笑)
 最早下着同然な格好させてて、これじゃセラーナたんを守る騎士プレイどころか、鬼畜な騎士とそいつに連れ回されてる奴隷同然の従者みたいな感じに見えなくもない。ごめんセラーナたんorz
 なんかのゲームの衣装みたいだけど、本当に下着ですな。薄いビスチェみたいな下には真っ白なおパンツしか履いてませんから(笑)
 見てるこっちが恥ずかしい衣装ですが(嘘付け)、エロかわいいです。こんなのを見てるからジュリさんニヤニヤしてるんだろ、といわれたらそうかもしれません(大爆死

 そんな変態プレイ・・いや違うぞ、れっきとした・・いやれっきとはしてないな・・とりあえず最近のプレイがこんなんです 笑
 セラーナたんも女性の表情が変わるMODを入れたため、笑顔がかわいくなってこれがまた妄想を誘発させるというかなんというかもうとりあえずかわいいんだよチクショー! 今回の新刊ではほんの2コマ程度しか出てこないけどさ!!w

 さて支離滅裂になる前に終わらせます。
 あ、前に書き途中でコミケの原稿に入っちまった「誘う者~」の続きですが、来年になっちゃいますがしっかり書きますので(伏線もその後の展開もしっかり頭に入ってます)ご安心(?)
を。
 来年になると、年明けくらいからその話と平行して、ジュリアンさんがセラーナと結婚する過程もちらほら入ってきます。というか1400時間到達したら結婚するつもりですゲームでも(笑)
 ただこっちの話だと、かなり過程を大事にするので、ゲームではあっさりでもここでの二次創作では相当長引きます。それでも楽しみだよ、という奇特な方がいらっしゃったら、お付き合いいただければ幸いです。

 それではまた。次は12月になるんじゃないかな。
 体調に気をつけて原稿頑張ります!

拍手[0回]

11.03.19:50

冬コミ受かりました

こんばんわ。 
コミケ当落が発表されてからずいぶん間があいてしまってすいませんでした;;
とりあえず報告としての日記を上げておきますw

で、タイトルどおりコミケ受かりました。
二日目(月)東地区オ-43bです。
相変わらずゲーム(RPG)でサークル取ってるため、今回もスカイリムジャンルのゲーム(その他)ではないのですが、スカイリムの新刊は出しますので興味ある方は是非お越し下さい^^
また前回の如く下絵段階の公開とか本文完成後の見本公開とかしていく予定です。

……なので、またブログ更新及びスカイリムプレイもできんのでそういう記事が遅れがちになります><
ご了承下さいませ。


話変わって、今日久々に資料をSSしにスカイリムに行きましたw
ESOのブレトン装備MODが出てたので早速導入しつつの(ぉ
スタチューにもなった、ブレトン男性の衣装(メインイラストに出てる人の一人ですな)MODが出たのでこれは導入しようと、理由をつけて入れてみました(笑)
 


ちょっと小さかったな・・
うちのどばきんさん(ジュリアン)、あまりフードは被りたがらない奴なんですが、この装備だとフードとマスクつけるとかっこよさ倍増(笑)するんで敢えて被らせてますw

ESO、プレイしなくなってしばらくたってますが、アプデもしてるみたいだからまずまず人気なのかな。日本人はめっきりプレイしてる人減ったみたいですけど、ESOはサントラだけは今でも聞いてます(笑)音楽がすごい好きなので・・ゲームは一ヶ月でやめたけど(ぉ

他にもESO装備出るといいなーwといいたいだけ(?)の記事でした。
原稿頑張りまっする。

ではまた。次回いつになるか分かりませんがあまり放置しないようにしますので^^

拍手[1回]

<<< PREV     NEXT >>>