08.30.08:01
[PR]
04.20.01:10
ある日のどばきん
仕事の後。
いつも帰る訳じゃないが、ホワイトランに戻れば俺はいつも夜、バナード・メアに向かう。
これといって誰かに会うだとか、ミカエルがいうような女を探してるつもりでもない。
ただその日の疲れを癒すため、蜂蜜酒を一人傾けつつ、酒場の喧騒に身を浸すのが好きなだけだ。
ホワイトランは思えば脱獄してから向かった初めての大きな町だからだろうか。
自分がノルドだからかもしれないが、人の温かみがよく感じられる。
城下町を歩けば人は話しかけてくる。
「従士様、今日はここにある新鮮な野菜と果物が食べ時ですよ」ってな具合に。
従士、と人々は口をそろえていうが。
自分は傭兵のままだ。従士、と呼ばれるようなことは何もしてない。
戦乱の世に、剣を持ち敵対する者を無差別に切り倒す、そんな雇われ用心棒みたいなものに過ぎない。
だから従士様従士様といわれると、体のあちこちがこそばゆく感じるときもある。
それがいずれ、あちこちの都市で従士様と呼ばれる身となっても……俺は一生、馴染めなさそうだ。
などと他愛もない事を考えていたら、顔がほころんでいたのだろうか、
カウンターで突っ立ってこちらを見てた、ここバナード・メアの女主人が怪訝そうにこちらを見つめていた。
「なにかあったの?」
変わらない表情で話しかけてくる。
俺は黙って飲んでいた蜂蜜酒の入ったジョッキを手に持ち、スツールから降りて、
「いや、なんでもない。少し酔っただけさ」
カウンターの背後で、いわゆるノルドの嫌う「愛だの恋だの」をリュートに合わせて歌っているミカエルを囲んで踊る人々の輪に、俺は入っていった。
まだ夜は始まったばかり。
はっはっは。
いつもこんなことをしてるわけじゃないですが、バナード・メアでのんべんだらりとしてるのは同じです(笑
そんなうちのどばきん(ジュリアンだが)のショートショートをお送りしました。
最近ようやくCK(Creation Kit)をインストールしました~
使い方はいろいろあちこちサイトを覗いていじってみたものの、これがぜんぜんうまく動かない。
何をやろうとしたかっていうと、ホロキちゃん(マルカルス在住:ノルド18歳←年齢は妄想w)をフォロワーにしよう! とおもってがんばってやってみたんですけど、ぜんぜんだめ。話しても「ついてきてくれ・・」ダイアログが出ない。
何故?! ってあれこれやったんですけどね・・・俺の今の力じゃだめなようで・・諦めました・・orz
誰か親切丁寧に教えてくれる心優しいどばきんさんはいないでしょうか(;_:)
というか、スカイリムを知る友人というのを俺はいないので。。。
もともとこんなやつ(?)なんで、人見知りなゆえにあまり人と関わらないやつですが;;
CKのこととか話せる人がほしいですねー というかスカイリムのことで話せる友人募集したいですw
まあこんな場末なブログで書いてもあまり意味がないと思いますが・・・。
とりあえず長くなったので今回はここで。
また次の小説でお目にかかりましょー 寝る!(爆死
PR
04.11.21:34
すかいりむえにっき
ども。小説の合間にプレイ日記書いてみます。
といっても今回はへたくそな絵日記ですが。
ジュリアンは毎日ドラゴンと遭遇しまくってます。
平均一回、最高三回かな。
もちろん時間が限られたプレイ時間なんですけど、それでも一日一回はドラゴンと遭遇。
MOD入れてるのもあるのだけど、遭遇率が上がる奴はいれてないんですけどねぇ・・・
さて今回はキャラクターについてちょい語りましょうかね。
よく言われるのが「何故男を敢えて使うのか?」ですな(笑
一応中身男ですが、使うキャラは男です。
女の子使ってもいいし、美化用MODもそれなりに導入させてますけど、使用キャラはジュリアンのみです。
なんで結構勘違いされがちですw
前にも言ったかもですが、ジュリアンには元ネタがいまして、
そのキャラクターを作って、スカイリムをプレイしてるのがおおまかな理由です。
シャイニングフォースIIIという、かなり前(今年の12月で15年になるな)に出たゲームに出てた主人公の一人でした。傭兵ですが主人公。
その主人公が好きで、ネトゲとかでも作ってプレイしてたのがスカイリムでも同様になった、というわけで。
あまり深い意味はないすけどね。
ただ、いい髪形がなくて。
デフォルト(バニラ)で今のSSのがまあ百歩譲ってかな、ってかんじですけど、
MOD導入してもいい髪形がなくて。・・元ネタのキャラは七三分けなんですけど、それがあまりない。
なんでまあ近いかな、ってかんじの今の髪型に落ち着いてます。MOD導入したけどやっぱり細かいところが気に入らなくて今は使ってませんwww
まあ、ここを読む方には100%意味がない今回の日記でした。
すいません;;
読んでくださってる奇特な方々に多謝。
ではまた。
04.03.21:32
駄文!
ども、ご無沙汰してます。
今日は関東というか日本あちこちで暴風が吹き荒れてました。
中の人は関東に住んでるんで、帰るのも大変でしたがとりあえず無事というかなんというか。
スカイリム小説がなかなか書く暇がない;;
もすこし更新をがんばりたいけど。。。難しいですね。がんばります。
今年の夏コミ受かったらスカイリム新刊でも描こうかなーなんて馬鹿なことも考えてますw
MODは一切作ることできないんで、自分の勝手な希望としては誰かが自分の小説を元にクエストMOD作ってくれないかなーとかアフォな期待を持ちつつ小説作ってます(笑
スカイリムを知るコアな知り合いや友人が回りにいないので・・・トホホ。
ジュリアンはレベル47からもうじき48です。上がってないと思うけどMODで抑えてるんです・・・
レベルカンストはまだまだ遠くにしておきたい。その分いろいろ楽しみたい。
だからこそ二次創作もがんばる、そんな中の人の近況でした。
今週中には小説の続きだしたいなーーー
03.23.21:46
まだ自己紹介をしていなかったw
まだこのブログ開設して間もないうちに小説をぼちぼち始めてしまったんで、
よくよく考えたらまだ何も紹介してなかったなぁと。
いやーすいません×2
現在レベル45のうちのドヴァキンさんはノルドの男性です。
名前はジュリアン(Julian)。
名前はネトゲとかでも俺はいつもジュリアンという名前をつけてますねぇ。
まあこれには深い理由があるんですが、自分が創作活動(二次創作という形で)している、とあるゲームに出てくる主人公の名前です。
俺がどういうやつか知ってるやつなら一発でわかりますが、さすがにここではまだそれを明かしてないので。
流れの傭兵である事件をきっかけに英雄になるみたいなとこがどばきんさんにそっくりというか(そうか?
髪型はかーなーり迷いましたが、元々のジュリアン(元ネタ)も七三分けな髪型だったんでこの髪型に。
バニラだと髪がかなりガチガチのかちかち山だったんで、AOF Believable Hairを入れたりして、現状SSみたいな感じに。髪型の追加も探したけど、いい七三分けがなかったんで(爆死
肌はまあ見た目通り。男性なんでツルツルにしないよーにしてるくらいか。女性はここには乗せてないけどそこそこ綺麗にしてます。女性キャラを使おうとすればもっと気を遣うんだろうけど。
あとは目を変えたりくらいか。
グラフィックはENBを入れてます。キャラクター見たい派なんでフォーカス効かせまくりはしてませんが・・・
キャラクターがもうちょっとボケすぎず、けど背景はフォーカスが効くみたいな設定を探しまくったけど、あまりいいのがないので現状にとどめてます。一人称あまり使わないんで・・・。
元は古いPCで遊んでたものの、グラフィックの美しさを見たくて大枚はたいて新PCを先月購入。
清水の舞台からかなり飛び降りましたけど、飛び降りた甲斐はあったかな。そうとうグラフィックがちがくて当初はびっくりしっぱなしでしたから(どんだけ古いPCで遊んでたんだ、というツッコミはなしで)
サウンドトラックも今月初めに海外から届いたし、現状小説は聞きながら書いてる感じです。いずれ絵も描きたいけど絵は元々重い腰(重過ぎるといってもいい)なんで・・・でもまあ一枚くらいは、と思ってますけどね。夏コミ合否前までには描いてみたいもんです。勿論ジュリアンですが・・・。
いやー自分でMOD作れば小説なんてわざわざ面倒なことをしなくても作って公開できるんだろうけど・・・
グラフィック関連はなんとなくわかったんですが、クエストとなると??? 名部分が多いんで・・誰か教えてくださいorz
元々話作るのは好き(じゃなきゃ創作活動なんてしませんが)なんで一度でいいから作ってNexusに登録をしてみたい!!!(爆死
なんてあまり意味がない今回の日記でした。
今後も細々UPしていきまぁす・・・ノシ