04.21.02:07
[PR]
01.04.21:22
C91お疲れ様からあけましたおめでとうまで+α(?)
えー。新年ですね。
中の人今年は帰省もあまりせず、ほぼゲームとその他作業に追われてました。
コミケ終わってからも年賀状だなんだとやってたら2017年になってましたねえ。
ということで改めまして、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、当ブログ、中の人、同人サークル共々よろしくお願いします。
ではちょっと2016年の年末にありましたC91(冬コミ)から。
遊びに来てくださった方、見に来てくださった方々共々ありがとうございました。
結構初日は仕事が終わらない人が周りにいたので、あまり誰も来ないかと思ってたのですが、思いのほかいろんな方がお越しくださり、差し入れ等いただいてばかりで感謝な一日でした。
いろんな人といろんなお話に花が咲いて、2016年の冬コミもつつがなく楽しく一日過ごすことができたのも、売り子で急きょ参加を決めてくださった昔馴染の尊敬するサークル主さんが来てくださったり、いろんな方が告知RTやイイネをしてくださったおかげだと思います。
FO4の話がなかなか出来ない場所にいるので、自分がFO4の新刊しか作ってないのもあって、周りのサークルさんには新刊渡したくても渡せなかったり、色々申し訳ない部分もあるのですが、それでもわざわざいつも僻地まで来てくださる方々には頭が下がる思いです。
そしてFO4の話を積極的に聞いてくださった尊敬するサークル主様にも感謝を。おかげで中の人表情筋が使いまくって二日くらい筋肉痛でした!w
そしてそのおかげで中の人は3月のHARUコミにサークル出店するのも決定してしまいましたよ! どうしようもう!w
まぁそんなことはどうでもいいや。
新刊の方ですが、BOOTHの方で出品開始してます。
もし気になってる方がいらっしゃいましたら、ぜひ見てやってくださいね。
ノベルティグッズもまだ余裕がありますので、先着順にほしいものを教えてくれれば。
とまぁ、今回はたくさんしゃべってニヤニヤしまくるコミケでした。本当に楽しかった。
戦利品もたくさん買ったので(といってもSkyrimは1サークルしかない悲しい状態だったので、今回は夏やグッコミのプチオンリーに比べると大分少なめです)、大満足でした。
で、こっからかなりBL系なネタ話するので、嫌いな方はUターン。
今回の新刊を描いてても、その後冬コミ中で売り子様の方とも話してましたが、
中の人本当にBLが描けません。なので描ける人がものすごーーーくうらやましい。
なんで描けないのと言いますと、別に男が絡み合う絵は描けます。挿入してる絵も普通に描けるとは思います(これは男女の絡みでも。ただし描く気が起きないため滅多に描こうとはしません)
多分話がないのに突然絡みが始まって終わるという中身がないのが描けないのだと思います。
話を考えてそれを描くのが好きな故、やおいの三原則「ヤマなし、オチなし、意味なし」を描く事が出来ないわけだと今回とある本を読んでて確信しました。
なので描ける人がほんと~~~~~にうらやましい。・・え? ほめてない?
いや本気で羨ましいんですよ。俺だってパパマクのBL本描けるなら描きたいもん(笑)
でも突然絡むとか、何もないのにおっぱじまるとか、どうにもそういうの描けないので、前提の話を考えて作るならできるでしょうけど、多分そうなると話がものすごく長くなるのでBLっぽくなくなる気がしますね。
何も考えずただヤるだけというなら、自己満足で終わるだろうしそれじゃつまらん。
そういうエロ同人は山のように読みました(友人が貸してくれた)が、中身がない本ほどつまらないものはないと思ったので、ますます描かなくなったんですよね・・うう。
中の人は漫画を描くのも好きですが物語を作る方が大好きです。そういうのが枷になってるのかもしれませんね。
中身がなくても絡んでるパパマクBL18禁本とか作ってる(グッコミでちょろっと読みました)
人がいたら本当に素直に尊敬します。
前提の話があっても読むよ、という人がいたら連絡ください。そういうネタはいくらでもごろごろ出てますので(ただ長くなるので漫画にはしたくないですが)
はい、腐向けネタ終わり。
今年はどうなるんでしょうねえ。おととしまでストレートしか好きじゃなかったジュリアンさんが去年からとうとう再びBL系復活とかしちゃったですしー(シャイニングフォースIIIでもジュリ×メディでBL本4冊くらい出したけどそれ以来)
もしパパマクでBL本作るとしたらネイト×マクにしますので(ジュリアンパパの場合はLikeであってLoveではない前提なので)そこんとこシクヨロ。
では最後に年末クリスマス時期に入れたMODのSS大量投下(ほとんどTwitterでも載せたものばかりですが)して終わりにします。
今年もパパマクSSばっかりでしょうな・・フフ・・SkyrimSEもプレイしたいけどまだまだしばらくFO4ばかりになると思われます。。すいません。
サンタ服のVault-boyがかわいい。
マックはもっとかわいい。
女性のワンピも着れる。
足がごつくて全然女らしくない。でもパパならムラムラきて後ろから襲いそう(おいマテ
F4SEを使い、MOD「Place Everywhere」とゆーワークショップアイテムがどこでも(空中でも)おけるMODを導入して初めて部屋の中もデコレートできるのでやってみました。
マックが全身で喜ぶ感じのモーションをつけてSS撮ってみたけど・・まぁ、かわいいね。
かわいいのがマクレディだからね。
というもはや季節外れ(?)なSS投下して今回はここまで。
次は去年から書いてて原稿始まったため放置しっぱなしの小説のラスト章を上げられたらいいなぁ。
それではまた、次回更新日に。
中の人今年は帰省もあまりせず、ほぼゲームとその他作業に追われてました。
コミケ終わってからも年賀状だなんだとやってたら2017年になってましたねえ。
ということで改めまして、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、当ブログ、中の人、同人サークル共々よろしくお願いします。
ではちょっと2016年の年末にありましたC91(冬コミ)から。
遊びに来てくださった方、見に来てくださった方々共々ありがとうございました。
結構初日は仕事が終わらない人が周りにいたので、あまり誰も来ないかと思ってたのですが、思いのほかいろんな方がお越しくださり、差し入れ等いただいてばかりで感謝な一日でした。
いろんな人といろんなお話に花が咲いて、2016年の冬コミもつつがなく楽しく一日過ごすことができたのも、売り子で急きょ参加を決めてくださった昔馴染の尊敬するサークル主さんが来てくださったり、いろんな方が告知RTやイイネをしてくださったおかげだと思います。
FO4の話がなかなか出来ない場所にいるので、自分がFO4の新刊しか作ってないのもあって、周りのサークルさんには新刊渡したくても渡せなかったり、色々申し訳ない部分もあるのですが、それでもわざわざいつも僻地まで来てくださる方々には頭が下がる思いです。
そしてFO4の話を積極的に聞いてくださった尊敬するサークル主様にも感謝を。おかげで中の人表情筋が使いまくって二日くらい筋肉痛でした!w
そしてそのおかげで中の人は3月のHARUコミにサークル出店するのも決定してしまいましたよ! どうしようもう!w
まぁそんなことはどうでもいいや。
新刊の方ですが、BOOTHの方で出品開始してます。
寝る前に冬コミの新刊のBOOTH販売が予約じゃなく販売開始してるので
— ジュリアン@C91ありがとうございました (@9412JMS) 2016年12月30日
コミケこれなかった方はぜひ見てみてくださいませー
Ring Ring Ring! | slapstick https://t.co/0YvFltRoNQ #booth_pm
もし気になってる方がいらっしゃいましたら、ぜひ見てやってくださいね。
ノベルティグッズもまだ余裕がありますので、先着順にほしいものを教えてくれれば。
とまぁ、今回はたくさんしゃべってニヤニヤしまくるコミケでした。本当に楽しかった。
戦利品もたくさん買ったので(といってもSkyrimは1サークルしかない悲しい状態だったので、今回は夏やグッコミのプチオンリーに比べると大分少なめです)、大満足でした。
で、こっからかなりBL系なネタ話するので、嫌いな方はUターン。
今回の新刊を描いてても、その後冬コミ中で売り子様の方とも話してましたが、
中の人本当にBLが描けません。なので描ける人がものすごーーーくうらやましい。
なんで描けないのと言いますと、別に男が絡み合う絵は描けます。挿入してる絵も普通に描けるとは思います(これは男女の絡みでも。ただし描く気が起きないため滅多に描こうとはしません)
多分話がないのに突然絡みが始まって終わるという中身がないのが描けないのだと思います。
話を考えてそれを描くのが好きな故、やおいの三原則「ヤマなし、オチなし、意味なし」を描く事が出来ないわけだと今回とある本を読んでて確信しました。
なので描ける人がほんと~~~~~にうらやましい。・・え? ほめてない?
いや本気で羨ましいんですよ。俺だってパパマクのBL本描けるなら描きたいもん(笑)
でも突然絡むとか、何もないのにおっぱじまるとか、どうにもそういうの描けないので、前提の話を考えて作るならできるでしょうけど、多分そうなると話がものすごく長くなるのでBLっぽくなくなる気がしますね。
何も考えずただヤるだけというなら、自己満足で終わるだろうしそれじゃつまらん。
そういうエロ同人は山のように読みました(友人が貸してくれた)が、中身がない本ほどつまらないものはないと思ったので、ますます描かなくなったんですよね・・うう。
中の人は漫画を描くのも好きですが物語を作る方が大好きです。そういうのが枷になってるのかもしれませんね。
中身がなくても絡んでるパパマクBL18禁本とか作ってる(グッコミでちょろっと読みました)
人がいたら本当に素直に尊敬します。
前提の話があっても読むよ、という人がいたら連絡ください。そういうネタはいくらでもごろごろ出てますので(ただ長くなるので漫画にはしたくないですが)
はい、腐向けネタ終わり。
今年はどうなるんでしょうねえ。おととしまでストレートしか好きじゃなかったジュリアンさんが去年からとうとう再びBL系復活とかしちゃったですしー(シャイニングフォースIIIでもジュリ×メディでBL本4冊くらい出したけどそれ以来)
もしパパマクでBL本作るとしたらネイト×マクにしますので(ジュリアンパパの場合はLikeであってLoveではない前提なので)そこんとこシクヨロ。
では最後に年末クリスマス時期に入れたMODのSS大量投下(ほとんどTwitterでも載せたものばかりですが)して終わりにします。
今年もパパマクSSばっかりでしょうな・・フフ・・SkyrimSEもプレイしたいけどまだまだしばらくFO4ばかりになると思われます。。すいません。
サンタ服のVault-boyがかわいい。
マックはもっとかわいい。
女性のワンピも着れる。
足がごつくて全然女らしくない。でもパパならムラムラきて後ろから襲いそう(おいマテ
F4SEを使い、MOD「Place Everywhere」とゆーワークショップアイテムがどこでも(空中でも)おけるMODを導入して初めて部屋の中もデコレートできるのでやってみました。
マックが全身で喜ぶ感じのモーションをつけてSS撮ってみたけど・・まぁ、かわいいね。
かわいいのがマクレディだからね。
というもはや季節外れ(?)なSS投下して今回はここまで。
次は去年から書いてて原稿始まったため放置しっぱなしの小説のラスト章を上げられたらいいなぁ。
それではまた、次回更新日に。
PR
- トラックバックURLはこちら