04.03.09:52
[PR]
08.29.22:03
たまにはマトモにFO4新刊とMOD紹介!?
8月も終わりですね~、ご無沙汰してます、ジュリアンです。
夏コミも終わってだらだら夏休みを細切れで過ごしてましたが、今日で俺の夏休みが最終日(笑)なのでブログを更新しておきます。
たまにはマトモに~のタイトルは以前も何度かありましたし書いてきましたけど、今回は最近の中の人が使ってるFO4PC版のMODマシマシ版のご紹介ついでに夏コミの新刊の紹介もしておこうかなと。
という事でいつも通り目次用意しておきますので、見たい処から飛んで下さい。
1.C100新刊は絶賛通販中です
2.マシマシすぎて最近不安定(だけど勿論遊べるのがすごい)FO4MOD紹介
はいレッツゴ!
1.C100新刊は絶賛通販中です
夏コミのレポはサークル用サイト(Note)の方に書いてますので、下のTwitterリンクを開けばNoteのリンクがあるリンク集があるので、気になった方は是非。
では新刊のBOOTHリンク含めた通販告知貼っておきますねー
新刊四方山話は前回の記事で書いたので今回はあくまで告知だけ。
あまりくどくど言う事でもないのでね^^;興味ある方は是非。
2.マシマシすぎて最近不安定(だけど勿論遊べるのがすごい)FO4MOD紹介
思えばここ半年くらい全然ゲームの話してなかった。
中の人はDiscordでFO4(とFOSO)メインの鯖を運営してますが、最近は韓国サイトからのMODがアツいのもあって、ディスコ鯖でも色々と情報交換があったりして、中の人もいくつか韓国サイトからMODをDLして遊ばせてもらってます。
韓国サイトのMODは大体がナナコちゃんMODからの派生したものばかりですが、ナナコちゃんが大分メガシンカしてるので、元々ナナコMODを作ったのは日本人プレイヤーの方ですが、進化させてるのが韓国の方々なのがすごい。
別ゲー(主にソシャゲ)キャラそっくりのガワ(?)とか、かわいい女の子や幼女キャラとか枚挙にいとまなし。まあ中の人はそういうの入れてないのですが(;^ω^)
だってマクレディが居れば他になにもいらんし(とうちのネイト氏が申しております
中の人は一応MODも作ってたのと、SkyrimからのMODDERなので最近は女子用衣装を男性用に体型を変えて着せるなんて手段も学びました(笑)
これはその元ネタは男性用衣装だったのをK国MOD作者が女性用に体型変更して作った物を自分が男性用体型に変えて着せた衣装です。元ネタは崩壊3rdだったかな?
翼も衣装も確かそうだったはず。翼は女性キャラのだったような。
これはアズレンキャラの砲台だけをマックさんに付けた(武器もそのキャラの奴だったかな?)図。衣装は勿論違います。
一時期こういう意味不明なガワが欲しくて、↑の翼やこの写真みたいなやつとか色々つけては遊んでました(笑)
女性用の衣装を男性用に変えるのは、Bodyslide&Outfit Studioが役立ちます。使い方は色々サイトを検索すれば出てくるので楽楽。ただ、まあ、衣装を男性用に体型変更は割とかなり疲れます。上の翼付けた白い衣装は男性用に変えるのに2時間くらいかかりました(笑)
Outfit Studioはたま~に落ちるのでこまめにセーブ大事。
アズレンの砲台は、元が女性キャラ専用なので男性はそもそもつける事ができません。それを変える方法はOutfit~ではなく、FO4Editです。バグ発見や競合などを調べるのに万能なツールですね。PC版プレイヤー必須ツールです。
これを使えばあっという間に女性専用だったのが男性用にもつけられます。まあ、体型が変わるのでクリッピングとかする場合はOutfit~でいじったりしますが。
元のMODを自分好みに変えられるまでやりこむとさらにFO4遊びの幅が広がりますw
もしやってみたいけどやり方が分からねえ! という方はご相談乗りますのでいつでもブログなりTwitterなりPixivなりBOOTHなりにコメントください。
コミケが終わって今は原稿オフシーズンもあるので、またまた韓国サイト巡りをして面白そうなMODを入れてみました。
中の人は翼が好きなのかと勘違いされますが全くそういう意味じゃなくて、いいなーって思ったのをDLして入れてます。
こちらはホログラムのホルスター、双肩エンブレム、頭の飾りですね。
動画は短いものですが、画像よりわかりやすいかなーと思って撮ったのをようつべに貼り付けただけですw
ホルスターは別MOD「Classic Holstered Weapons」が必要です。
なので必然的にF4SEが必須となり、PC版のみとなってます。
中の人はあまりネイトさんをSSに撮らない人です。何故かというと基本的にマクレディに着せて遊ぶ人なので(笑)
ただ、今回はホルスターMODのホルスター調整がプレイヤーのみに適用となってるせいでマクレディは使えず、ホルスターはネイト氏専用となりました。
マクレディは翼と双肩エンブレムと頭の飾り。
頭の飾りは戦闘時よくわからん渦になって、戦闘が終わると収納されます(笑)
因みにこちらのMODは男女兼用と最初からなってるからFO4Editでわざわざ男性にも使えるようにしてと設定する手間は省けますが、肩のエンブレムだけは男性の腕が太いせいで隠れてしまうので、位置調整が必要になりますね。Outfit Studioで調整すればこんな感じに表示されます。
因みに衣装も若干替えてますが、これは二つのMODを組み合わせて着せてる感じですね。レッドブル翼を授かるみたいなのはあまり良いのがなくて、探し回ってこれに落ち着きました。
いつも変な衣装(水着とかリボンとかきわどい衣装とか)着せてるのでこれは大分かなり落ち着いてますね。
え? そういう衣装を着たマックが見たい? なら是非中の人が運営してるディスコ鯖に来てください。変なSSばっかり貼ってるのは俺だけ!!(大爆死)
(他メンバーは皆可愛い女の子ばっかりです!!!

まあそんなFO4、もうじき発売7周年が近づいてますが、飽きない上に楽しい。
クエストMODも色々出てるし、最近は韓国サイトのMODもアツい。
というわけで今回の記事意味不明ですね。すいません。
ちょうどこないだQuakeConでFO4PC版が大安売りしてましたが(呟いてなかった)、まあ今は大分安価でPC版手に入るし、この数年でPCゲーマーも増えたし、PCでFO4やるのに早い遅いは無いので遊んでみてください。
ではまた次回のFO4記事で。
夏コミも終わってだらだら夏休みを細切れで過ごしてましたが、今日で俺の夏休みが最終日(笑)なのでブログを更新しておきます。
たまにはマトモに~のタイトルは以前も何度かありましたし書いてきましたけど、今回は最近の中の人が使ってるFO4PC版のMODマシマシ版のご紹介ついでに夏コミの新刊の紹介もしておこうかなと。
という事でいつも通り目次用意しておきますので、見たい処から飛んで下さい。
1.C100新刊は絶賛通販中です
2.マシマシすぎて最近不安定(だけど勿論遊べるのがすごい)FO4MOD紹介
はいレッツゴ!
1.C100新刊は絶賛通販中です
夏コミのレポはサークル用サイト(Note)の方に書いてますので、下のTwitterリンクを開けばNoteのリンクがあるリンク集があるので、気になった方は是非。
では新刊のBOOTHリンク含めた通販告知貼っておきますねー
I'm Your Man | slapstick https://t.co/GWOfgUcULG #booth_pm
— 【告知垢】すらっぷすてぃっく (@SSS_unofficial) August 15, 2022
昨日コミケで頒布したC100の新刊はBOOTHでも通販するのでよろしくおねがいしまーす!
新刊四方山話は前回の記事で書いたので今回はあくまで告知だけ。
あまりくどくど言う事でもないのでね^^;興味ある方は是非。
2.マシマシすぎて最近不安定(だけど勿論遊べるのがすごい)FO4MOD紹介
思えばここ半年くらい全然ゲームの話してなかった。
中の人はDiscordでFO4(とFOSO)メインの鯖を運営してますが、最近は韓国サイトからのMODがアツいのもあって、ディスコ鯖でも色々と情報交換があったりして、中の人もいくつか韓国サイトからMODをDLして遊ばせてもらってます。
韓国サイトのMODは大体がナナコちゃんMODからの派生したものばかりですが、ナナコちゃんが大分メガシンカしてるので、元々ナナコMODを作ったのは日本人プレイヤーの方ですが、進化させてるのが韓国の方々なのがすごい。
別ゲー(主にソシャゲ)キャラそっくりのガワ(?)とか、かわいい女の子や幼女キャラとか枚挙にいとまなし。まあ中の人はそういうの入れてないのですが(;^ω^)
だってマクレディが居れば他になにもいらんし(とうちのネイト氏が申しております
中の人は一応MODも作ってたのと、SkyrimからのMODDERなので最近は女子用衣装を男性用に体型を変えて着せるなんて手段も学びました(笑)
これはその元ネタは男性用衣装だったのをK国MOD作者が女性用に体型変更して作った物を自分が男性用体型に変えて着せた衣装です。元ネタは崩壊3rdだったかな?
翼も衣装も確かそうだったはず。翼は女性キャラのだったような。
これはアズレンキャラの砲台だけをマックさんに付けた(武器もそのキャラの奴だったかな?)図。衣装は勿論違います。
一時期こういう意味不明なガワが欲しくて、↑の翼やこの写真みたいなやつとか色々つけては遊んでました(笑)
女性用の衣装を男性用に変えるのは、Bodyslide&Outfit Studioが役立ちます。使い方は色々サイトを検索すれば出てくるので楽楽。ただ、まあ、衣装を男性用に体型変更は割とかなり疲れます。上の翼付けた白い衣装は男性用に変えるのに2時間くらいかかりました(笑)
Outfit Studioはたま~に落ちるのでこまめにセーブ大事。
アズレンの砲台は、元が女性キャラ専用なので男性はそもそもつける事ができません。それを変える方法はOutfit~ではなく、FO4Editです。バグ発見や競合などを調べるのに万能なツールですね。PC版プレイヤー必須ツールです。
これを使えばあっという間に女性専用だったのが男性用にもつけられます。まあ、体型が変わるのでクリッピングとかする場合はOutfit~でいじったりしますが。
元のMODを自分好みに変えられるまでやりこむとさらにFO4遊びの幅が広がりますw
もしやってみたいけどやり方が分からねえ! という方はご相談乗りますのでいつでもブログなりTwitterなりPixivなりBOOTHなりにコメントください。
コミケが終わって今は原稿オフシーズンもあるので、またまた韓国サイト巡りをして面白そうなMODを入れてみました。
中の人は翼が好きなのかと勘違いされますが全くそういう意味じゃなくて、いいなーって思ったのをDLして入れてます。
こちらはホログラムのホルスター、双肩エンブレム、頭の飾りですね。
動画は短いものですが、画像よりわかりやすいかなーと思って撮ったのをようつべに貼り付けただけですw
ホルスターは別MOD「Classic Holstered Weapons」が必要です。
なので必然的にF4SEが必須となり、PC版のみとなってます。
中の人はあまりネイトさんをSSに撮らない人です。何故かというと基本的にマクレディに着せて遊ぶ人なので(笑)
ただ、今回はホルスターMODのホルスター調整がプレイヤーのみに適用となってるせいでマクレディは使えず、ホルスターはネイト氏専用となりました。
マクレディは翼と双肩エンブレムと頭の飾り。
頭の飾りは戦闘時よくわからん渦になって、戦闘が終わると収納されます(笑)
因みにこちらのMODは男女兼用と最初からなってるからFO4Editでわざわざ男性にも使えるようにしてと設定する手間は省けますが、肩のエンブレムだけは男性の腕が太いせいで隠れてしまうので、位置調整が必要になりますね。Outfit Studioで調整すればこんな感じに表示されます。
因みに衣装も若干替えてますが、これは二つのMODを組み合わせて着せてる感じですね。レッドブル翼を授かるみたいなのはあまり良いのがなくて、探し回ってこれに落ち着きました。
いつも変な衣装(水着とかリボンとかきわどい衣装とか)着せてるのでこれは大分かなり落ち着いてますね。
え? そういう衣装を着たマックが見たい? なら是非中の人が運営してるディスコ鯖に来てください。変なSSばっかり貼ってるのは俺だけ!!(大爆死)
(他メンバーは皆可愛い女の子ばっかりです!!!
まあそんなFO4、もうじき発売7周年が近づいてますが、飽きない上に楽しい。
クエストMODも色々出てるし、最近は韓国サイトのMODもアツい。
MODは入れて遊ぶまでが初心者、自分で環境構築する迄が中級者、改造データに更に改造をマシマシするまでやると上級者と中の人は勝手に定義を決めてますが(怒らないでください)、色んな遊び方ありますし、そして色んな遊びが表現できます。7年経ってますます色々な表現が出来るようになってきてますし、萌えキャラ、Vtuber、ソシャゲキャラを作って遊ぶ人、自分みたいな変な性癖で遊ぶ人と色んな表現が出来るFO4、楽しいです。同人描いてるのも楽しいけどMODの事を一度でいいから本に出したいくらい楽しいですwwww
英語が出来ない、韓国語が読めない、そんなの障害の一つにもならんので、是非是非コンシューマ版しか遊んでないFO4元プレイヤーはPC版を遊べ!!(断言というわけで今回の記事意味不明ですね。すいません。
ちょうどこないだQuakeConでFO4PC版が大安売りしてましたが(呟いてなかった)、まあ今は大分安価でPC版手に入るし、この数年でPCゲーマーも増えたし、PCでFO4やるのに早い遅いは無いので遊んでみてください。
ではまた次回のFO4記事で。
PR
- トラックバックURLはこちら