04.11.19:24
[PR]
05.10.00:19
ゲーム内でも日記を書く(笑)
ご無沙汰してます。5月もGW過ぎていつもの日常に戻りましたな。
いつもの日常ですが、5月になってくるとそろそろ圧してくるのが原稿という枷。
即ちコミケの事ですな。受かれば修羅場落ちても修羅場(修羅場というより悲嘆にくれるかな?)
とっくに二桁超えても参加してるそちらのほうですが、今年のコミケゲームの日は三日目という異例な日程なんですよねー
だからある程度は余裕利きますが……まあ受からないとモチベは上がらないのが現状、といいたいですが、最近は自発的に絵を描いて(このブログでも何回か見せてますが)いるとおり、そろそろ描こうかな、という準備段階です、ハイ。
まあ、受かればスカイリムの薄い本も出したいし、メインジャンルとしてサークル取ってるシャイニングフォースの方でも描きたいしと、どちらにしても修羅場なんですけど^^;
でも絵を描くのは好きだし楽しいから、両ジャンルとも新刊出せればいいなぁと。
まずは受からなきゃ始まりませんがね(笑)
さて中の人の現状はそんくらいにして。
前から導入しようと思ってても入れてなかった(DLはしたが)MODを投入してみました。
Personal Notebook Mod for Skyrim
http://skyrim.nexusmods.com/mods/8892//?
スカイリム世界にノートを作りますというMODですね。
ノートといいますが100ページまである本です。中は白紙になっていて付属にあるexeファイルを使ってページをレイアウトしていきます。
アプリケーションは英語で表記されてますが、難しい事はないので感覚的に使えると思います。
日本語フォントも使用可能です。
なんで早速使ってみました。
まずは扉ページから。

折角なんで自キャラどばきんさんの絵も載せてみようと思って(笑)
ツイッターのサムネ用に描いた絵を載せてみました。
しっかり反映されてますが暗いところじゃないと反射して絵が光って見えなかったんで屋内で撮影しています(笑)
二枚目以降は扉に日記と題しているんで適当に作ってみました。こんな感じ。

載せるものを探し回ってようやく……みたいな感じに作ってみたんでめちゃくちゃテキトーな上に短い文の日記です(笑)
フォントも変えられるんで(日本語タイプはTrueフォント限定)色々試すと面白いかと。
俺のPCはオフィスとか入ってないんで、フォントがめちゃくちゃ少ないんですけどね・・・
こんな感じのスカイリムライフ。
こないだの露店MODといい、この日記帳といい、
露店で稼いだ金額を日記帳に書き込んで売上帳みたいにすることも可能・・な筈。
ゲームをアクティブにしない状態でアプリを開いてページを書き込めば即反映されるので、いちいちスカイリムを閉じる必要もありません。
更に没入感に浸れるMOD。PC版プレイヤーなら是非試してみてください。
1000時間を超えて現在1032時間、まだまだ飽きさせそうにありません。
ネトゲより数百倍楽しめるし、他人に流されず他人に振り回されることなく自由に出来るからこそのスカイリム。
多くの人にプレイしてもらいたいです^^
次はまたCTD関連の特集でも組もうかねぇ・・・
いつもの日常ですが、5月になってくるとそろそろ圧してくるのが原稿という枷。
即ちコミケの事ですな。受かれば修羅場落ちても修羅場(修羅場というより悲嘆にくれるかな?)
とっくに二桁超えても参加してるそちらのほうですが、今年のコミケゲームの日は三日目という異例な日程なんですよねー
だからある程度は余裕利きますが……まあ受からないとモチベは上がらないのが現状、といいたいですが、最近は自発的に絵を描いて(このブログでも何回か見せてますが)いるとおり、そろそろ描こうかな、という準備段階です、ハイ。
まあ、受かればスカイリムの薄い本も出したいし、メインジャンルとしてサークル取ってるシャイニングフォースの方でも描きたいしと、どちらにしても修羅場なんですけど^^;
でも絵を描くのは好きだし楽しいから、両ジャンルとも新刊出せればいいなぁと。
まずは受からなきゃ始まりませんがね(笑)
さて中の人の現状はそんくらいにして。
前から導入しようと思ってても入れてなかった(DLはしたが)MODを投入してみました。
Personal Notebook Mod for Skyrim
http://skyrim.nexusmods.com/mods/8892//?
スカイリム世界にノートを作りますというMODですね。
ノートといいますが100ページまである本です。中は白紙になっていて付属にあるexeファイルを使ってページをレイアウトしていきます。
アプリケーションは英語で表記されてますが、難しい事はないので感覚的に使えると思います。
日本語フォントも使用可能です。
なんで早速使ってみました。
まずは扉ページから。
折角なんで自キャラどばきんさんの絵も載せてみようと思って(笑)
ツイッターのサムネ用に描いた絵を載せてみました。
しっかり反映されてますが暗いところじゃないと反射して絵が光って見えなかったんで屋内で撮影しています(笑)
二枚目以降は扉に日記と題しているんで適当に作ってみました。こんな感じ。
載せるものを探し回ってようやく……みたいな感じに作ってみたんでめちゃくちゃテキトーな上に短い文の日記です(笑)
フォントも変えられるんで(日本語タイプはTrueフォント限定)色々試すと面白いかと。
俺のPCはオフィスとか入ってないんで、フォントがめちゃくちゃ少ないんですけどね・・・
こんな感じのスカイリムライフ。
こないだの露店MODといい、この日記帳といい、
露店で稼いだ金額を日記帳に書き込んで売上帳みたいにすることも可能・・な筈。
ゲームをアクティブにしない状態でアプリを開いてページを書き込めば即反映されるので、いちいちスカイリムを閉じる必要もありません。
更に没入感に浸れるMOD。PC版プレイヤーなら是非試してみてください。
1000時間を超えて現在1032時間、まだまだ飽きさせそうにありません。
ネトゲより数百倍楽しめるし、他人に流されず他人に振り回されることなく自由に出来るからこそのスカイリム。
多くの人にプレイしてもらいたいです^^
次はまたCTD関連の特集でも組もうかねぇ・・・
PR
- トラックバックURLはこちら