04.20.07:55
[PR]
07.31.23:03
残り15日
どもこんばんわ。
7/31という、いよいよコミケ開催日まで残り15日となりました。
本文完全脱稿し、現在表紙作成に取り掛かっております。8月になると神経が高ぶって髪の毛が逆立つという(嘘です)現象が起きる(位ピリピリすると思ってください)俺にとって最後の最後までがんばらせて頂きます所存です。
多分この後コミケ前日辺りまでブログ書けないかもしれないので、正式タイトルが決まったこともあってそこらへんも紹介をば。
そしてなんとなんと、表紙の線画も載せておきます。
本邦初公開(といってもぜんっぜんたいしたもんじゃないし色もないので)。
……とゆーわけで表紙の線画公開しちゃいましょうっ!
今回4冊目となったSkyrim本の表紙線画がこちら↓

なんで文字入れてるの? ってのはもちろん色々と新刊出す前のモノなので、色々と制限かけておきます。塗り絵として線画を提供してる訳じゃございませんので(笑)
見開き表紙なので見開き状態でB4サイズですね。つまりどばきんさん(ジュリアン)がいる方向が裏表紙となってます。自キャラどばきんが表紙に出るのはこれで3/4回目です(4冊中3回)
もちろんこれからが彩色地獄です・・がペン入れに比べたら楽なもんだ(笑)
カラー表紙のペン入れは線一本に神経集中させてるのでこれもペン入れ終わるまで4時間弱かかってます(下絵とほぼ同じ)。
線画の中でもっとも苦手とするのはセラーナの腕に巻かれてる組紐。クロス状態になってるのを描くのがものすごく嫌いです(笑)そこらへん手抜きしてあると思うので拡大してみないでやってくださいね。
では最後に今回新刊のタイトルが決まったのでこちら。
C86 TESV:Skyrim新刊「Liberation Hallucination」
B5/P20/¥200~(現在まだ未定)
しかし15日前迄に、……つまり7月中に表紙のペン入れ(Skyrim/ShiningForceIII 共に)まで終わるとは思ってなかったから、自分に驚いてますwてっきり修羅場になると思って(まぁ修羅場であることには変わりないのだが)いたのですが。
え? 表紙の完成版は載せないのか? そうですねえ。コミケの後にすべきか前にすべきか考えているのですが、、、、見たい人はPixivかコミケットの公式サイトから飛べるコミックマーケットWebカタログをご覧ください。そこには確実に載せますw
今年のコミケットも暑くなりそうな気配ですね。体調崩さないように気をつけてくださいませ。&当サークルにお越し下さるのを楽しみに待っております。
では、また。次の更新は前日かな?
7/31という、いよいよコミケ開催日まで残り15日となりました。
本文完全脱稿し、現在表紙作成に取り掛かっております。8月になると神経が高ぶって髪の毛が逆立つという(嘘です)現象が起きる(位ピリピリすると思ってください)俺にとって最後の最後までがんばらせて頂きます所存です。
多分この後コミケ前日辺りまでブログ書けないかもしれないので、正式タイトルが決まったこともあってそこらへんも紹介をば。
そしてなんとなんと、表紙の線画も載せておきます。
本邦初公開(といってもぜんっぜんたいしたもんじゃないし色もないので)。
……とゆーわけで表紙の線画公開しちゃいましょうっ!
今回4冊目となったSkyrim本の表紙線画がこちら↓
なんで文字入れてるの? ってのはもちろん色々と新刊出す前のモノなので、色々と制限かけておきます。塗り絵として線画を提供してる訳じゃございませんので(笑)
見開き表紙なので見開き状態でB4サイズですね。つまりどばきんさん(ジュリアン)がいる方向が裏表紙となってます。自キャラどばきんが表紙に出るのはこれで3/4回目です(4冊中3回)
もちろんこれからが彩色地獄です・・がペン入れに比べたら楽なもんだ(笑)
カラー表紙のペン入れは線一本に神経集中させてるのでこれもペン入れ終わるまで4時間弱かかってます(下絵とほぼ同じ)。
線画の中でもっとも苦手とするのはセラーナの腕に巻かれてる組紐。クロス状態になってるのを描くのがものすごく嫌いです(笑)そこらへん手抜きしてあると思うので拡大してみないでやってくださいね。
では最後に今回新刊のタイトルが決まったのでこちら。
C86 TESV:Skyrim新刊「Liberation Hallucination」
B5/P20/¥200~(現在まだ未定)
しかし15日前迄に、……つまり7月中に表紙のペン入れ(Skyrim/ShiningForceIII 共に)まで終わるとは思ってなかったから、自分に驚いてますwてっきり修羅場になると思って(まぁ修羅場であることには変わりないのだが)いたのですが。
え? 表紙の完成版は載せないのか? そうですねえ。コミケの後にすべきか前にすべきか考えているのですが、、、、見たい人はPixivかコミケットの公式サイトから飛べるコミックマーケットWebカタログをご覧ください。そこには確実に載せますw
今年のコミケットも暑くなりそうな気配ですね。体調崩さないように気をつけてくださいませ。&当サークルにお越し下さるのを楽しみに待っております。
では、また。次の更新は前日かな?
PR
- トラックバックURLはこちら