04.16.13:51
[PR]
09.29.23:50
たまにはマトモにMOD紹介
※今回は落書きを除いて二次創作はお休み。
あと、やたらホモホモしい画像大量です。苦手な方はブラウザバック。
えー、ども。
思えばFO4をプレイ始めて半年以上、マトモにSS上げてSSだらけのプレイ日記的なものを一切書いてなかったですねぃ。
なので今回は久々にMOD導入したのもあったのとマクレディばっかり撮ってきたので(笑)、そこらへんの撮りためたSSを載せるだけにとどめます。
あと、後半ちょっとホモい画像が色々出てます。ご容赦を。
今回SSに使ったモーションMOD「Dave's Poses」
http://www.nexusmods.com/fallout4/mods/16800/?
は、FO4で数少ないモーションMODです。カップリング向けのモーションもあるのに導入がSkyrimみたくFNISを入れて~~、なんて必須MODがなくてもフツーに動くという素晴らしく導入しやすいMODです。
モーションは銃、近接武器、ピンナップ系と幅広く、おまけにカップリング向けのもあるというなんとも豪華なもの。
折角なのでPC版でのSSの撮り方(中の人の独自仕様もありますが)、などなど紹介しつつ。

構えるポーズですな。
決めポーズにしてはむかつくほどカッコイイ(マクレディがむかつく訳ではない・・)
ここらは普通に突っ立っててもときたまマクレディがこっち(ジュリアンさん=パパ)をちらっと見る程度なので然程視線は気になりません。
座ってるポーズを下からのアングルで撮る。
こういう時に役に立つのがコンソールコマンド「tcl」。
オブジェクトすりぬけが可能になるコマンド。スカイリムの頃からお世話になってます。
これを第三者から観ると、

こうなる(笑)
完全に地面に埋まってるジュリアンさんです。
この座りポーズだとマクレディが頭下げてるせいで視線が見えないんですよね。
これとかもジュリアンパパの身体は地面に埋まった状態で撮ってますw
(おかげでマクレディの立ってるGL(地面)が消えてますが・・)
片手剣ポーズはなんだかとっても決めポーズが多くて、見てて笑っちゃうほどでしたw
とりあえずマクレディ足が長すぎて畜生うらやましい。
とまぁ、沢山沢山いろんなのがありますが、女性向けのせくすぃーなモーションとかをマクレディにかけると最高にウケます。
で、こっからがカップル用モーションですが、
カップル用は自分と相手(この場合はマクレディ)にかけて位置を移動させなければいけないという(位置移動は人によってやり方がありますが、MODを使用してやるのが一般的らしいです。俺は入れるのが面倒なのでtclコマンドで大体の位置決めをしてからモーションかけて微調整をやってましたが)、ちょっとめんどうな仕様ですが、慣れるとまぁ、以下のよーなちょっと人によっては引く画像も作れます(笑)。
抱き合うパパとマクレディ。
肩! 肩がおかしいぞマクレディ!! と中の人大爆笑。
もーちょっとキワドイと、
これを撮ってた時はコーヒー噴いてたわ・・マクレディの上目遣いが怖い。
で、これを更に(!)調整するとアラ不思議、キスができちゃうという(笑)
狙った訳じゃないのにマクレディが目を瞑りやがった(笑)
この時どうやったらパパに表情変えられるかなーとSKyrimでお世話になったmfgコマンド総アタックしてましたけど、どうやらFO4での表情変化は別のコマンドぽいです。
Fallout情報局さんで知りました。今度笑った顔で互いにちゅーさせ・・ません。恥ずかしい。
一連のSSはグッドネイバーのレクスフォード・ホテル内でした(笑)
ここの大きい窓の光、すごい好きなんですよぅ。暗いと青い光になってすごい妖しい感じが醸し出されてよくここでうちのパパさんはマクレディといちゃいちゃしてます(笑)。
はい。以上、モーションMODの紹介でした。
お目汚し失礼的な落書きまで載せておきまするるる。
マクレディはあんな上目遣いでパパを見つめるよりこういう照れまくる方が俺の中では確立してるんだよなぁ。
こちらは先週末あたりにかいた落書き。ほんとお前マクレディしか描いてないんだなって(笑)
だって彼を書くのが大好きなんですもの。文章も絵も。
いやーマクレディって本当にかわいいですね(笑)
・・・以上が今回の更新内容です。お楽しみいただけましたか?w
自分はSS撮っててめちゃくちゃ楽しかったですww
え? 小説の方はどうしてるんだって? そちらも来週以降更新します。いやーだってほらなんというか、毎週定期的に更新してるとありがたみが薄れるかなーって(なんだそりゃ
それではまた。
次回更新日をお楽しみに。
あと、やたらホモホモしい画像大量です。苦手な方はブラウザバック。
えー、ども。
思えばFO4をプレイ始めて半年以上、マトモにSS上げてSSだらけのプレイ日記的なものを一切書いてなかったですねぃ。
なので今回は久々にMOD導入したのもあったのとマクレディばっかり撮ってきたので(笑)、そこらへんの撮りためたSSを載せるだけにとどめます。
あと、後半ちょっとホモい画像が色々出てます。ご容赦を。
今回SSに使ったモーションMOD「Dave's Poses」
http://www.nexusmods.com/fallout4/mods/16800/?
は、FO4で数少ないモーションMODです。カップリング向けのモーションもあるのに導入がSkyrimみたくFNISを入れて~~、なんて必須MODがなくてもフツーに動くという素晴らしく導入しやすいMODです。
モーションは銃、近接武器、ピンナップ系と幅広く、おまけにカップリング向けのもあるというなんとも豪華なもの。
折角なのでPC版でのSSの撮り方(中の人の独自仕様もありますが)、などなど紹介しつつ。
構えるポーズですな。
決めポーズにしてはむかつくほどカッコイイ(マクレディがむかつく訳ではない・・)
ここらは普通に突っ立っててもときたまマクレディがこっち(ジュリアンさん=パパ)をちらっと見る程度なので然程視線は気になりません。
座ってるポーズを下からのアングルで撮る。
こういう時に役に立つのがコンソールコマンド「tcl」。
オブジェクトすりぬけが可能になるコマンド。スカイリムの頃からお世話になってます。
これを第三者から観ると、
こうなる(笑)
完全に地面に埋まってるジュリアンさんです。
この座りポーズだとマクレディが頭下げてるせいで視線が見えないんですよね。
これとかもジュリアンパパの身体は地面に埋まった状態で撮ってますw
(おかげでマクレディの立ってるGL(地面)が消えてますが・・)
片手剣ポーズはなんだかとっても決めポーズが多くて、見てて笑っちゃうほどでしたw
とりあえずマクレディ足が長すぎて畜生うらやましい。
とまぁ、沢山沢山いろんなのがありますが、女性向けのせくすぃーなモーションとかをマクレディにかけると最高にウケます。
で、こっからがカップル用モーションですが、
カップル用は自分と相手(この場合はマクレディ)にかけて位置を移動させなければいけないという(位置移動は人によってやり方がありますが、MODを使用してやるのが一般的らしいです。俺は入れるのが面倒なのでtclコマンドで大体の位置決めをしてからモーションかけて微調整をやってましたが)、ちょっとめんどうな仕様ですが、慣れるとまぁ、以下のよーなちょっと人によっては引く画像も作れます(笑)。
抱き合うパパとマクレディ。
肩! 肩がおかしいぞマクレディ!! と中の人大爆笑。
もーちょっとキワドイと、
これを撮ってた時はコーヒー噴いてたわ・・マクレディの上目遣いが怖い。
で、これを更に(!)調整するとアラ不思議、キスができちゃうという(笑)
狙った訳じゃないのにマクレディが目を瞑りやがった(笑)
この時どうやったらパパに表情変えられるかなーとSKyrimでお世話になったmfgコマンド総アタックしてましたけど、どうやらFO4での表情変化は別のコマンドぽいです。
Fallout情報局さんで知りました。今度笑った顔で互いにちゅーさせ・・ません。恥ずかしい。
一連のSSはグッドネイバーのレクスフォード・ホテル内でした(笑)
ここの大きい窓の光、すごい好きなんですよぅ。暗いと青い光になってすごい妖しい感じが醸し出されてよくここでうちのパパさんはマクレディといちゃいちゃしてます(笑)。
はい。以上、モーションMODの紹介でした。
お目汚し失礼的な落書きまで載せておきまするるる。
マクレディはあんな上目遣いでパパを見つめるよりこういう照れまくる方が俺の中では確立してるんだよなぁ。
こちらは先週末あたりにかいた落書き。ほんとお前マクレディしか描いてないんだなって(笑)
だって彼を書くのが大好きなんですもの。文章も絵も。
いやーマクレディって本当にかわいいですね(笑)
・・・以上が今回の更新内容です。お楽しみいただけましたか?w
自分はSS撮っててめちゃくちゃ楽しかったですww
え? 小説の方はどうしてるんだって? そちらも来週以降更新します。いやーだってほらなんというか、毎週定期的に更新してるとありがたみが薄れるかなーって(なんだそりゃ
それではまた。
次回更新日をお楽しみに。
PR
- トラックバックURLはこちら