04.11.21:33
[PR]
09.24.00:15
skyrimの生演奏を聞いてきたよ~~~
最近またこまめにブログってる俺です。こんばんわ。
とはいえ最近書く事はなんかゲームより随分右側・・・いや左側? どちらでもいいか。
とりあえずゲームと関係ないことばっかり(50の質問とか)書いてますね。
今日もにたよーなことですw
今日、9/23日、東京は渋谷Bunkamuraオーチャードホールでファミ通のゲームミュージックコンサート
「Press Start-2012」がありました。
そこでスカイリムの生演奏があると知り、6月くらいにツイッターのフォロワーさんに教えてもらって即チケットを予約し、なんとかチケを取る事が出来たので行って参りました。
公式サイトはこちら
http://www.famitsu.com/famiweb/pressstart/
会場はすごい人だらけ。
すごいなーって思いました。1~3Fまで人がぎっしり。
スカイリムは第一部のなんと! 一曲目!
18:30分から開始だったので、もうドキドキしっぱなしでした。
前触れも無くOP曲「Dragonborn」の低音のずん・・・という音が始まったとき、
相当鳥肌立ちましたよええ。
うわーうわーうわーって感じでその後男性コーラスのどばきんコール。
もうたまらなく響きました。
でも個人的に感激したのはその後女性ボーカルによる「The dragonborn comes」。
切ない女性の声が俺の涙腺直撃して泣きそうでした(笑)
大好きな歌なんで(日本人声優が歌う奴はちょっと好きじゃない。。)、やはり英語で歌ってくれたほうが
感動もひとしお。
スカイリムはものの数分程度でしたが、
それでも行った甲斐はありました。
教えてくれたフォロワーさんに何回お礼をしたことか(笑)
人と人のつながりってすごいですね。
そんな今日の出来事でした。
いやほんとう生演奏はびりびりくるよ。言葉じゃ言い表せないくらい。
Skyrimが一曲目で、日本で生演奏なんて信じられないくらいの快挙です。
スカイリムは大成するよ、間違いない!(ジェイ・ザルゴ風に)
とはいえ最近書く事はなんかゲームより随分右側・・・いや左側? どちらでもいいか。
とりあえずゲームと関係ないことばっかり(50の質問とか)書いてますね。
今日もにたよーなことですw
今日、9/23日、東京は渋谷Bunkamuraオーチャードホールでファミ通のゲームミュージックコンサート
「Press Start-2012」がありました。
そこでスカイリムの生演奏があると知り、6月くらいにツイッターのフォロワーさんに教えてもらって即チケットを予約し、なんとかチケを取る事が出来たので行って参りました。
公式サイトはこちら
http://www.famitsu.com/famiweb/pressstart/
会場はすごい人だらけ。
すごいなーって思いました。1~3Fまで人がぎっしり。
スカイリムは第一部のなんと! 一曲目!
18:30分から開始だったので、もうドキドキしっぱなしでした。
前触れも無くOP曲「Dragonborn」の低音のずん・・・という音が始まったとき、
相当鳥肌立ちましたよええ。
うわーうわーうわーって感じでその後男性コーラスのどばきんコール。
もうたまらなく響きました。
でも個人的に感激したのはその後女性ボーカルによる「The dragonborn comes」。
切ない女性の声が俺の涙腺直撃して泣きそうでした(笑)
大好きな歌なんで(日本人声優が歌う奴はちょっと好きじゃない。。)、やはり英語で歌ってくれたほうが
感動もひとしお。
スカイリムはものの数分程度でしたが、
それでも行った甲斐はありました。
教えてくれたフォロワーさんに何回お礼をしたことか(笑)
人と人のつながりってすごいですね。
そんな今日の出来事でした。
いやほんとう生演奏はびりびりくるよ。言葉じゃ言い表せないくらい。
Skyrimが一曲目で、日本で生演奏なんて信じられないくらいの快挙です。
スカイリムは大成するよ、間違いない!(ジェイ・ザルゴ風に)
PR
- トラックバックURLはこちら