04.04.05:18
[PR]
09.15.23:22
ドヴァーキンスタチュー来日!
ご無沙汰してまっす。最近ブログちょっとお休みしてました。
いや、ホントのところもう一回くらいFalskaarの小説にしてみたVerを書くつもりだったんですが、データが吹っ飛んでしまってそれからやる気がうせたと(笑)
一応その一部分のデータは残ってるんですが・・こういうものはやる気が一旦うせると書かなくなるんで多分終わりですねorz
その代わりといってはなんですが、今日やっと、どばきんスタチューが届いたので今日はその特集だけ組んでみたいとおもいまっす!
二次創作は一旦お休みね。
(予定はしてるんだが今現在別ゲーの絵を描いてるんでこっちでは載せませんorzご了承をば。)
どばきんスタチュー(彫像)ですが、今年の3月に出るよ、というニュースをサイトとかで読んで。
相当悩みました。えらい悩んで悩んで買いました。
値段が相当しますからね、コレ。あとちょっとしたら俺が某コスプレ用として作った特注の魔法使いのロッドの値段に相当する価格ですから(笑)
そんなことはさておき、限定1000体、で、俺が買ったのはレギュラーの方で、もう少し限定数が少ない魔法エフェクトのついたどばきんスタチューもあったんですが、それだと送料混みで相当なお値段かかるので諦め、レギュラーVer(サイトや本のトビラにあるあのドヴァキンさんですな)にしました。
それを購入したのが3月。
出来上がりが10~12月位になるとあったんで、半年ほど待ちましたね。
こっから余談。
アメリカからくるものだと思っていたのに、販売元のサイトから届いたメールで、
「支払いありがとう、送りました、4~5日たてば届くはず」
と書かれてあって、
「?????? ……4,5日でアメリカから船便届くわけねえじゃねぇか??」
前にやはりSkyrimのサントラCDを買った時はこれは間違いなく米国(USPS使ってたし)から送られてきたものでした。これは発送からゆうに3週間前後だったかな?
だから4~5日でくるなんて何アホなこと言ってるんだか、間違いに決まってる……と思ってそのメールは深く気にしなかったんですが。
昨日(土曜日)バイクを久々に走らせてきて帰ってきて不在票が届いており、
差出人:China
……China?!?!?!?!
なんでChinaから荷物が届くんだ?!?!?!? と不在票見てますます意味不明になりましたが。
荷物の追跡番号を辿り、メールで「発送したよ」といってきた時期とChinaから発送したのがちょうど同じなんですよね。
これはもしや……と思って販売元のFacebookを見てみたら納得。
中国に工場があるみたいで、そこで作業をしているSSとかが貼ってありましたw
ああ、じゃあ間違いないどばきんさんだな、中国からだから4~5日なんだなとここでようやくメールは間違ってなかったと胸をなでおろした俺でしたw
で、次の日無事届いたところ……
でかっ!!!!!
箱が相当デカいんです。写真載せたのでごらんをば。
箱は70センチちょいってところかな。然程重くはないんですが持ってきたゆうパックのねーちゃんが辛そうでしたw
ダンボールの中にこの箱が入ってて、更にあけてみると発泡スチロールにも。
凝ってますねーーーー
うっすらどばきんさんの形に彫られて(?)あるのが見えますかね?
で、中をあけてみると箱がデカかった理由が判別。
一つずつパーツが分かれて丁寧に梱包されてました。
この状態じゃまるでどばきんさんバラバラ死体……(笑)
組み立ては然程時間はかからず完成。
デカい重いかっこいいの三拍子そろったどばきんさんです(笑)
しっかり剣とかデフォ絵と同じで、これはどばきんさんの絵を描く時大いに参考になるなあとニヤニヤ……本来の使い方と間違ってる気がしないでもない。
顔のアップ。
さすがに接写はフラッシュ焚かないと無理ですな。あーストロボほしい(笑)
……それはどうでもいいとして、兜とかよく出来てますよねえ。
フィギュアとかは手垢がつくと劣化の原因になるんですがこれも同じでしょうかねぇ? 組み立てるとき素手で組み立ててましたがorz
こうしてみても高さとかあまり分からんと思うので、比較してみました。
比較対象の暁美ほむらさんとライオーンさんです(笑)
(どちらもUFOキャッチャーで取得しました。K氏ありがとう!w)

どうですかこの差!
川の字が出来ちゃいましたよ!!(笑)
これじゃまるでモンスタークラスではありませんかどばきんさんが!!w
俺の趣味がだだ漏れしそうな写真でした(汗
あ、この後ろにある箱に書かれてある「0042」はシリアルナンバーです。
1000体のうちの42人目が俺だった、ということですな。
相当悩んで悩んで買ってもう1000人超えちゃったかなーとか思っていたら予想外に二桁台でコケました(笑)
まあ今そのサイトにいって買おうと思っても売り切れ御免状態ですが……。
なんだかよくわからん日記になってしまっ……てんのはいつもと同じか(汗
今回はどばきんスタチューだけで終わりますが(汗 次回はまた二次創作なりゲームなりMODなりいつもどおりでお送りしていきます。
どうぞよろしく。
(写真の撮影はCanon EOS50Dで撮影しました。レンズは17-55mmです)
PS おまけ。
どばきんさんと戦わせて見たの図。
いや、ホントのところもう一回くらいFalskaarの小説にしてみたVerを書くつもりだったんですが、データが吹っ飛んでしまってそれからやる気がうせたと(笑)
一応その一部分のデータは残ってるんですが・・こういうものはやる気が一旦うせると書かなくなるんで多分終わりですねorz
その代わりといってはなんですが、今日やっと、どばきんスタチューが届いたので今日はその特集だけ組んでみたいとおもいまっす!
二次創作は一旦お休みね。
(予定はしてるんだが今現在別ゲーの絵を描いてるんでこっちでは載せませんorzご了承をば。)
どばきんスタチュー(彫像)ですが、今年の3月に出るよ、というニュースをサイトとかで読んで。
相当悩みました。えらい悩んで悩んで買いました。
値段が相当しますからね、コレ。あとちょっとしたら俺が某コスプレ用として作った特注の魔法使いのロッドの値段に相当する価格ですから(笑)
そんなことはさておき、限定1000体、で、俺が買ったのはレギュラーの方で、もう少し限定数が少ない魔法エフェクトのついたどばきんスタチューもあったんですが、それだと送料混みで相当なお値段かかるので諦め、レギュラーVer(サイトや本のトビラにあるあのドヴァキンさんですな)にしました。
それを購入したのが3月。
出来上がりが10~12月位になるとあったんで、半年ほど待ちましたね。
こっから余談。
アメリカからくるものだと思っていたのに、販売元のサイトから届いたメールで、
「支払いありがとう、送りました、4~5日たてば届くはず」
と書かれてあって、
「?????? ……4,5日でアメリカから船便届くわけねえじゃねぇか??」
前にやはりSkyrimのサントラCDを買った時はこれは間違いなく米国(USPS使ってたし)から送られてきたものでした。これは発送からゆうに3週間前後だったかな?
だから4~5日でくるなんて何アホなこと言ってるんだか、間違いに決まってる……と思ってそのメールは深く気にしなかったんですが。
昨日(土曜日)バイクを久々に走らせてきて帰ってきて不在票が届いており、
差出人:China
……China?!?!?!?!
なんでChinaから荷物が届くんだ?!?!?!? と不在票見てますます意味不明になりましたが。
荷物の追跡番号を辿り、メールで「発送したよ」といってきた時期とChinaから発送したのがちょうど同じなんですよね。
これはもしや……と思って販売元のFacebookを見てみたら納得。
中国に工場があるみたいで、そこで作業をしているSSとかが貼ってありましたw
ああ、じゃあ間違いないどばきんさんだな、中国からだから4~5日なんだなとここでようやくメールは間違ってなかったと胸をなでおろした俺でしたw
で、次の日無事届いたところ……
でかっ!!!!!
箱が相当デカいんです。写真載せたのでごらんをば。
箱は70センチちょいってところかな。然程重くはないんですが持ってきたゆうパックのねーちゃんが辛そうでしたw
ダンボールの中にこの箱が入ってて、更にあけてみると発泡スチロールにも。
凝ってますねーーーー
うっすらどばきんさんの形に彫られて(?)あるのが見えますかね?
で、中をあけてみると箱がデカかった理由が判別。
一つずつパーツが分かれて丁寧に梱包されてました。
この状態じゃまるでどばきんさんバラバラ死体……(笑)
組み立ては然程時間はかからず完成。
デカい重いかっこいいの三拍子そろったどばきんさんです(笑)
しっかり剣とかデフォ絵と同じで、これはどばきんさんの絵を描く時大いに参考になるなあとニヤニヤ……本来の使い方と間違ってる気がしないでもない。
顔のアップ。
さすがに接写はフラッシュ焚かないと無理ですな。あーストロボほしい(笑)
……それはどうでもいいとして、兜とかよく出来てますよねえ。
フィギュアとかは手垢がつくと劣化の原因になるんですがこれも同じでしょうかねぇ? 組み立てるとき素手で組み立ててましたがorz
こうしてみても高さとかあまり分からんと思うので、比較してみました。
比較対象の暁美ほむらさんとライオーンさんです(笑)
(どちらもUFOキャッチャーで取得しました。K氏ありがとう!w)
どうですかこの差!
川の字が出来ちゃいましたよ!!(笑)
これじゃまるでモンスタークラスではありませんかどばきんさんが!!w
俺の趣味がだだ漏れしそうな写真でした(汗
あ、この後ろにある箱に書かれてある「0042」はシリアルナンバーです。
1000体のうちの42人目が俺だった、ということですな。
相当悩んで悩んで買ってもう1000人超えちゃったかなーとか思っていたら予想外に二桁台でコケました(笑)
まあ今そのサイトにいって買おうと思っても売り切れ御免状態ですが……。
なんだかよくわからん日記になってしまっ……てんのはいつもと同じか(汗
今回はどばきんスタチューだけで終わりますが(汗 次回はまた二次創作なりゲームなりMODなりいつもどおりでお送りしていきます。
どうぞよろしく。
(写真の撮影はCanon EOS50Dで撮影しました。レンズは17-55mmです)
PS おまけ。
どばきんさんと戦わせて見たの図。
PR
- トラックバックURLはこちら