04.11.16:48
[PR]
08.02.12:43
Skyrim(とSFIII)の新刊脱稿しましたぜうぇーい!
タイトルどおり。
今回はなんと7月末に全工程の新刊原稿が脱稿できました。頑張りましたw
約二ヶ月でしたが、今回もなんとか新刊が持っていけるのでほっとしております。
ブログは随分ご無沙汰しちゃってましたが、その分頑張ってたと思って恩赦していただければw
で。毎度恒例ノベルティグッズですが。
今回は手作りなんちゃってラバーストラップを作って持っていこうと思いますw
売り物にはしませんしする予定もないので、新刊もしくは既刊購入していただいた方のみに一つだけ差し上げる形です。数に限りがありますのでお早めに。
なにせ中の人不器用でへたくそですからこういう作業うまくいくか分かりませんが、一生懸命作っていきますので、当日確認して見てください・・・・
というと思いましたか? それじゃブログを読んでくれてる人に申し訳ないw
なのでまだ何処にも出してませんがラバストの絵が完成したのでコッソリブログで紹介。完成版は恐らくTwitterとかにも載せますが、絵としてUPするのは支部にも載せる予定ないので(いずれ載せるかもしれませんがコミケ後じゃないかな)今のうちだけ本邦初公開。
殺さなくてもいいだろう! といって逃げる山賊どもが頭抱えて隠れてるような感じで描いて見ましたよ。まぁ昨今の頭痛いラバストに似てますが。
ほんとはムアイクさんか衛兵ちゃんも描きたかったんですが中の人の諸事情で敢え無く立ち消えとなりました(汗 作るとしたら冬かもしれません。・・でもまぁ、ないかな(爆
え? セラーナが頭抱えて隠れる訳なかろうって? シセロもそんな事しないって?
まぁ、架空のものですからwこういうのは作ったもの勝ちですw
え? こんなの欲しくない? まぁ要らないなら要らないと言っていただければ^^;
前回はシセロのビスコでしたが、今回は100パー手作りという作業満載の感じですw スカイリムの本もクラフティングがある少々凝った本になってますので、是非是非お手にとってみてくださいませ。
では最後にステマならぬ新刊の情報を。
夏コミC88 TESV:Skyrim新刊
「Over My Head」
B5/20P(表紙のせいで・・漫画本文は12Pですが)/200Yen
という仕様です。薄いのに高い値段で申し訳ない。
それでは多分次はコミケ終わった後の更新になるかな。
8/14 西ホール ほ-23bでお待ちしております。
今回はなんと7月末に全工程の新刊原稿が脱稿できました。頑張りましたw
約二ヶ月でしたが、今回もなんとか新刊が持っていけるのでほっとしております。
ブログは随分ご無沙汰しちゃってましたが、その分頑張ってたと思って恩赦していただければw
で。毎度恒例ノベルティグッズですが。
今回は手作りなんちゃってラバーストラップを作って持っていこうと思いますw
売り物にはしませんしする予定もないので、新刊もしくは既刊購入していただいた方のみに一つだけ差し上げる形です。数に限りがありますのでお早めに。
なにせ中の人不器用でへたくそですからこういう作業うまくいくか分かりませんが、一生懸命作っていきますので、当日確認して見てください・・・・
というと思いましたか? それじゃブログを読んでくれてる人に申し訳ないw
なのでまだ何処にも出してませんがラバストの絵が完成したのでコッソリブログで紹介。完成版は恐らくTwitterとかにも載せますが、絵としてUPするのは支部にも載せる予定ないので(いずれ載せるかもしれませんがコミケ後じゃないかな)今のうちだけ本邦初公開。
殺さなくてもいいだろう! といって逃げる山賊どもが頭抱えて隠れてるような感じで描いて見ましたよ。まぁ昨今の頭痛いラバストに似てますが。
ほんとはムアイクさんか衛兵ちゃんも描きたかったんですが中の人の諸事情で敢え無く立ち消えとなりました(汗 作るとしたら冬かもしれません。・・でもまぁ、ないかな(爆
え? セラーナが頭抱えて隠れる訳なかろうって? シセロもそんな事しないって?
まぁ、架空のものですからwこういうのは作ったもの勝ちですw
え? こんなの欲しくない? まぁ要らないなら要らないと言っていただければ^^;
前回はシセロのビスコでしたが、今回は100パー手作りという作業満載の感じですw スカイリムの本もクラフティングがある少々凝った本になってますので、是非是非お手にとってみてくださいませ。
では最後にステマならぬ新刊の情報を。
夏コミC88 TESV:Skyrim新刊
「Over My Head」
B5/20P(表紙のせいで・・漫画本文は12Pですが)/200Yen
という仕様です。薄いのに高い値段で申し訳ない。
それでは多分次はコミケ終わった後の更新になるかな。
8/14 西ホール ほ-23bでお待ちしております。
PR
- トラックバックURLはこちら